カウンセラーの紹介

臨床心理士、公認心理師、日本森田療法学会理事、日本森田療法学会認定心理療法士、米国臨床心理学修士、カリフォルニア臨床心理学大学院 (CSPP. JAPAN) 修士課程修了。
若い頃、編集者として森田療法と出会い、自助グループの編集者、事務局長の経験を経て森田療法と神経症についての洞察を深める。主に森田療法の受容的側面を取り入れ、神経症の人たちが自己肯定感を体得できるようカウンセリング、グループワークを行っている。
またアダルト・チルドレン、家族関係、アディクションなどについては、最先端の知見をもとに統合的な視点からのカウンセリングを行う。特に子供の悩みを抱えている親のかた、DV被害者への援助の経験が多い。
ひがメンタルクリニック勤務の経験を経て、現在のセラピールームを運営。
著書に「流れと動きの森田療法」(白揚社)、「森田正馬が語る森田療法」(白揚社) 訳書に「ヤ―ロムの心理療法講義」(I.ヤ―ロム、白揚社)、「悩みを活かす」(D.レイノルズ、創元社)、「日本人と森田療法」(D.レイノルズ、ナツメ社)がある。

日本森田療法学会会員、心理臨床学会会員、日本臨床心理士会会員

当相談室を開設してから15年近くがたちました。これまで様々なお悩みのかたとお会いしてきました。
これまでの経験から、「神経症」(ひとつのことにとらわれて心が流れない状態、強迫神経症・対人恐怖など) には、森田療法が最も有効と思っています。また、ACのかた、家族のことで悩むかた、依存症の問題などへは家族療法などの知見にもとづき、共感的カウンセリングをしております。「うつ」のかたには現代催眠などを活用してカウンセリングを行います。
セラピスト自身、人生フルコースの悩みを経験してきました。その経験をもとに様々な悩みを抱える皆様のサポートをしていければと思います。

岩田 真理

日曜カウンセリング担当セラピスト(第二・第四日曜日を担当)

竹林 耕司

公認心理師、キャリアコンサルティング2級技能士、産業カウンセラー、日本森田療法学会認定心理療法士。
企業での色々な職種を長年経験した後、ニートや引きこもりを支援する地域若者サポートステーションの責任者を経て、地方自治体の福祉ケースワーカーとして多様な困難を抱える人への自立支援活動に従事した。2021年からは精神科クリニックで心理カウンセリングを行っている。
2009年に(社)森田ピアスクエアを設立し、代表として森田療法の学習自助グループ活動を行い、各地での研修会やワークショップ、講演会なども行っている。また、2017年からはひきこもり家族会を主宰し、ひきこもりの当事者や家族支援を行っている。
自身の神経症体験を機に森田療法と出合い、以来森田療法をベースとした幅広い活動を続けている。
日本森田療法学会会員、日本心理臨床学会会員。

長年の企業経験と、福祉ケースワーカーの経験を活かした、幅広い相談対応を心がけています。
不安、パニック、強迫など具体的な症状だけでなく、漠然と感じる生き辛さなど、どんなことでもご相談ください。森田療法がメインですが、皆さんの状況によっては、認知行動療法や他の心理療法も行っています。症状の克服にとどまらず、より自分らしさが活かせる生き方への応援をしていきたいと思っています。

竹林 耕司

竹林 耕司